FAQ(システム比較あり)_勤怠管理システムの打刻方法について(勤怠システム) 2020年4月8日 ブログ 株式会社TECODesignでは、勤怠管理システムの導入支援を実施しています。 導入の前段階からご相談を受けるケースも多いのですが、打刻機器についてはほとんどの場合にご相談いただきます。「●●で打刻できますか?」「店舗がバラバラなのですが大丈夫ですか?」など打刻方法についてのお問い合わせを多くいただきます。 クラウド勤怠管理システムでは、ICカード打刻、専用打刻機器(ピットタッチなど)、指紋認証、... 続きを読む
FAQ(システム比較あり)_有給管理機能について(勤怠管理システム) 2020年4月4日 ブログ 株式会社TECODesignでは、勤怠管理システムの導入支援を実施しています。 導入前のご相談では、無料もしくはトライアル期間がどれくらいあるか、働き方改革関連法案への対応はしているのか、スマートフォンのアプリはあるのか、など様々なご質問をいただきます。今後、弊社ホームページ内(本ブログ)にて、こういった内容にお答えしていきたいと思います。 今回は勤怠管理システムの機能のうち、有給休... 続きを読む
勤怠・労務・給与クラウドのログインページ。 2020年3月23日 ブログ 株式会社TECODesignでは、クラウド勤怠(キングオブタイム、ジョブカン、IEYASUなど)、クラウド給与(マネーフォワード給与、人事労務freeeなど)、SmartHR 、オフィスステーションなどの、HRテックサービスの導入支援、運用サポート、設定代行を実施しています。 弊社Facebookページ(https://www.facebook.com/tecodesign.jp/)や、本サイトの... 続きを読む
「導入支援業務」をやってます④。 2020年3月21日 ブログ これまで下記の順に、導入支援サポートを実施する、オーソドックスな手順をご紹介しました。 TECODesignではまず、ヒアリングと現状把握から。 機能や予算の制約条件から適切なサービスの選定もお手伝いします。 実際の給与計算業務を見ながら、フローを見直し(整理)します。 ここからは実際に、データの移行・設定の代行をおこない、過去のデータと整合性がとれているかの検証を行います。 まずは、勤怠管理... 続きを読む
クラウド勤怠・給与の導入事例(一例) 2020年3月16日 導入事例 導入実績(一例) ◆freee人事労務 小売業、医療・介護など (10名〜 IT関連企業 (200名〜 食品製造業 (800名〜 介護関連 (600名〜 ◆マネーフォワードクラウド勤怠&給与 歯科医院 (10名〜 Web&SNS広告 (30名〜 ◆KING OF TIME 卸売業 (30名〜 IT系ベンチャー企業 (70名〜 IT関連企業 (120名〜 旅... 続きを読む